10月5日にCELLレグザ 55X1が発表されました。
一番興味を引く機能は「タイムシフトマシン(地上デジタル8チャンネル分を丸一日分取り続ける)」ですかね。
全番組録画というと、なんとなくXビデオステーションを思い出します。Xビデオステーションは4年前発売なので、アナログチューナですが…
値段は100万円前後だそうで、とても手が出せるものでは無いですが、3Dテレビよりはよっぽど商品としての魅力がありそうです。
10月5日にCELLレグザ 55X1が発表されました。
一番興味を引く機能は「タイムシフトマシン(地上デジタル8チャンネル分を丸一日分取り続ける)」ですかね。
全番組録画というと、なんとなくXビデオステーションを思い出します。Xビデオステーションは4年前発売なので、アナログチューナですが…
値段は100万円前後だそうで、とても手が出せるものでは無いですが、3Dテレビよりはよっぽど商品としての魅力がありそうです。
こんにちは、株式会社インフリー、T.Mです。
先日、無事出張先に到着しました。
アパートも綺麗で勤務先も近く、すごく満足できる場所でした。
ところで、出張先に到着してから、気付いたことが一つ・・・。
友人が同じ場所に転勤になっていたはずじゃ・・・?
早速友人に電話をしてみると、アパートから徒歩数分の距離!
すごい偶然でした・・・。
近々、一緒に遠くまでドライブに行く予定です。
楽しむぞー!
本日はこのあたりで・・・。
ではでは・・・。
サーバを導入しました。
OSは「Windows XP」でもよかったのですが、折角導入するなら違うOSで遊びたいと思い、「Windows Server 2003 R2」ベースの「Windows Home Server」にしました。
使用目的はファイルサーバ、DLNAサーバ、出先からのファイルアクセス及びLAN内のPC使用です。
他にも色々できるそうなので、遊び甲斐がありそうです。
世の中色々な事情があって、そうせざるを得ない事が沢山あります。
そうはいっても、どうしてこうなったのか理解し難いことがあります。
下記参照記事を見たときに、なんでこうなったのか考えていたら日が暮れました。
考えすぎには注意しましょう。
以下、参照記事
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091028_strange_sight/
1週間の映像編集スケジュールを綴りたいと思います。
・PCで1週間に録画する合計時間が3時間15分。
(ちなみにHDDレコーダ分は7時間15分)
・編集してエンコードする時間が14時間。
・エンコードしたファイルを確認する時間が30分。
・視聴時間が0分。
…
…
…あれ?
先日友人と食事へ行ったあとに、雑誌で取り上げられたケーキの美味しい喫茶店へ行ってきました。そこには「(食事したので)もう食べられない」と言っていたはずなのに、しっかりケーキを食べている私たちの姿が・・。
テレビで見たのですが、人には満腹であっても、食べたいものを見ると胃の中でスペースを空けようとする動きが起きるそうです。「好きなものは別腹」というのは言葉だけだと思っていましたが、実際に体で起こっている働きなのですね。
どうも。T.Fです。
最近、友達を家に招待して飲む機会が増えてきました。
店に行くよりも安いし、周りを気にしなくてよいので。
これからの季節は鍋ですかね♪
先日、昔の職場の同僚と飲み会を催した時の話で、私と同じに1歳前後の子供を持つ親が3人いたのですが、皆がみんな最近の趣味は一眼レフカメラで子供の写真をとる事だと言っていました。
インターネットにアルバムを公開している親もいて、実際に見せてもらうとプロっぽい写真が何枚もあり、こんな綺麗な写真で自分の娘も残せればなぁと羨ましく思え、ちょっと購入を検討してみようかと思いました。
が、カメラ機材の値段を聞いてビックリ!
あるお父さんは、機材に軽自動車が買えるぐらいのお金を掛けているとのことで、即あきらめました。
先日、健康診断に行ってきました。
結果は、前回より悪くなっていました。
医師診断の欄には、
「生活習慣の見直し及び改善を図りましょう。」
とありました。
去年も同じような事が書いてあった気がします。
少しは気を付けていたつもりで、全然ダメだったようです。
今度からは、さらに気を付けたいです。
「ダイエットは明日から」なんて言葉もありますが。
現在の出向先近辺にてランチの名店を発掘すべく、
色々なお店にお邪魔しております。
そんな中、面白いお店に出会いました。
チャーハン定食を頼んだところ
なぜかライスが!?
お好み焼きをご飯でっ!はまだいけますが、
チャーハンをご飯でっ!は始めてです。。。
写メを撮り終え食べようとした所、
間違いに気づいたらしくライスだけ没シュートされました。
苦笑…。
◯◯飯店は当たり外れが大きい。
改めて実感しました。